W1とW9が合体したせいで、自デッキ内で武将の被りが多々見られます。
それら自分でも把握できていないため、洗い出しを行う意味でも
しばらく 武将の被りチェック中心でいきたいと思います。
片方だけ育成してる or 両方とも育成してない 以下のようなパターンは面倒なので除外。

覆刻と旧は 育成してたら同時に載せてみます。

果心居士、W1W9合併が発表された時に既に天限突破済だった。
上の方の 四至は自力、天宇は金で強化マネ直付けイベントの時だった気がする。
当然使うのはそっちだけど、もう1枚どうするんだ…
こういうパターンここから結構出てきそうだが。。。

宮本武蔵、前期の幻くじでも出てなぜか合計3枚に。
マネ主体のと単体卓越スキルのに分ければ何とか別の道を歩ませられそう??
下の方の武蔵の乱世を、2585:妙玖 のスキルに 近く拙者バージョンアップ予定。

前期、W9→W1へ移動して生き別れた風魔兄弟が、半年の時を経て 再びコンニチワ。
えーーーーっと、2段目の方が若干いいですかね。 天限突破もしてあるし。
服部半蔵、テメーはダメだ。
極限スキルから察するに、1194 真田信之 の頃なんでしょうね。 両方とももう出番なさそー

淀様。
ブノビ部隊のお供だった時のと、もう片方は 津田のお供・・・かなぁ??
合流に帰還速度武将がいなかった時とかに急遽まれによく出撃したりもする。


疲れたので今日はここまでで お市様。
厳密には 復刻天と旧天の違いはあるが、内容を見るとなぜか旧の方が完成度が高い。
じゃぁ新旧特殊合成すればいーじゃん(金かかるけど)って話なんですけど、
上の復刻天、なんと既に 新旧合体済でオワタ(^0^/




幻中 戦くじ 試行回数合計 : 280 回
極 : 34 (現19:幻15)
特 : 89 (現76:幻13)
上 : 157

コメント